普段の仕事どう仕分けしてますか?
世の中にはいろいろな職業があります。そして、そのいろいろな職業の中でも細分化するといろいろな仕事があります。その仕事一つ一つにどの程度の認識をしながら仕事をしていますか?
私は仕事は以下の細分化ができると思っています
- 単発の仕事
- 日々行うルーティーンの仕事
- 長期間かけて行う仕事
単発仕事の特徴
単発の仕事は一回こっきりのお仕事であり、一つ一つに個別の対応を迫られます。この個別対応 楽しい面も多く、私はとても好きな仕事の一つです。ただ、大きな問題があります。それは効率化をする前に仕事が終わってしまうことです。単位時間あたりの仕事量を上げることが必要ではあるが、どうしてもこの単発の仕事は効率化が難しいのです。
単発の仕事→ルーティーンへの移行
単発の仕事はとても効率が悪いという話をした。しかし意外と忘れられがちなのが、単発の仕事からルーティーンへの移行の意識です。
単発の仕事が連続で起きる(または近い仕事が連続で起きる)場合はルーティーン(テンプレート化)にしてしまうのが大事
ex)単発の旋盤加工依頼が来たとき
従来:ツールをつけるところイチから始める、それぞれのツールの付け方をその場で決める
改善:ツールの付け方を標準として書類にまとめる(テンプレート化)等
書類作成仕事などは比較的簡単に自動化できるものはエクセルマクロ等をうまく使うことでルーティーンを自動化まですすめることができる。どこまでできるかを見極めることも大事
お仕事以外でもルーティーン化
お仕事以外でもルーティーン化はできます。よく言う話で、お風呂に入るや歯を磨くことはルーティーンとなっています。ルーティーンとなるとそこまで苦にはならない傾向が高いです。
このホームページ更新作業も最初はある意味単発の仕事でしたが、ここ最近はルーティーンになってきているのかもしれません。比較的楽な気持ちで書くことができています。
いろいろな物をルーティーン(テンプレート化)→自動化の視点を忘れないようにするべきである
コメント